美山町自然文化村 河鹿荘様【制作実績】
美山町自然文化村 河鹿荘様は、茅葺き屋根の集落で有名な京都の美山町から車で5分程度の所にある宿泊施設です。宿泊施設にキャンプ場も併設されており、自然を満喫できる施設となっています。今回は、河鹿荘様の魅力を伝えるA3サイズのリーフレットを制作させていただきました。(ディレクション:株式会社アセンダ、デザイン:スタジオまめの木)
デザインへのご要望
- 泊まってみたいと思ってもらえるぐらいの高級感を出したい。
- 美山周辺の観光スポットも訴求できるものにしたい。
実際に美山に行ってみました
制作させていただいた時期は少し時間の余裕があったので、デザインの雰囲気を掴むのとリフレッシュを兼ねて美山まで車で行ってきました。
当日はあいにくのお天気でしたが、なかなかの盛況ぶりでした。写真は『かやぶきの里』です。
制作させていただいた4月初旬に行ってきましたが、大阪より気温が1〜2度低いようで少し肌寒い感じでした。これからの季節は涼しくて良いかもしれません。
道の駅でお蕎麦をいただき、その後に河鹿荘を訪れて、ロビーや外観、オートキャンプ場などを見て回りました。ロビーは暖炉が印象的で木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気です。写真は蕎麦にロックオンしたスタジオまめの木の看板犬ミントとパセリ
自転車でのツーリングにも最適なようで、行き帰りに数組の方とすれ違いました。写真は、河鹿荘で購入した手焼きのコーヒカップです。
大阪からだと約2時間程度なので、気軽に行けて良いところです。これからの暑い季節は、涼しさを感じに行くのもいいかもしれません。
表紙&片見開きデザイン
リーフレットは、一般的な3つ折にした縦長のものですが展開するとA4になり、更に展開するとA3まで広がる形状になています。
表紙は、高級感と豊かな自然を同時に感じてもらえるように満天の星空の写真を全面に使用しました。
最初の見開きは、宿泊施設のロビーと周辺の観光スポットを写真で視覚的にアピールします。
全見開きデザイン
宿泊とお食事と観光を『癒』『食』『遊』で大きく区分けし、魅力がどこにあるのかを分かりやすく訴求し、裏面へと導きます。
裏面デザイン
裏面では、表面の全見開きで3つに区分けした内容の詳細を掲載しています。3つの中でも特に強調したかった『お食事』が強く印象に残るように背景をダークトーンにしています。また、掲載要素が多い場合は煩雑な印象になりがちです。それを避けるために随所に切り抜きの写真をデザインのアクセントに利用し、まとまった印象になるようにしています。
まとめ
今回は、時間に余裕があったため現地に行ってみましたが、やはり現地の行くことでデザインの方向性など確信を持って進めることができました。
関連記事
-
-
ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)に登録してみました。
国内最大級のハンドメイドマーケットというキャッチコピーで以前から気にはなっていた …
-
-
1枚39円〜の定額制ストックフォトImasia(イメージア)を使ってみた
定額制の画像販売サービス 以前から気になっていた定額制のストックフォトサービスを …
-
-
Tシャツ作りました
『釣りをテーマにしたTシャツデザイン』 スタジオまめの木でTシャツを作ることにな …
-
-
ウッドバーニングでデザイン性アップ
スタジオまめの木の看板犬のミント&パセリは2階のリビングで暮らしています。3階に …
-
-
with youのパンフレットが出来ました
昨年11月11日にオープンした「with you」ですが、あと2ヶ月で1周年にな …
-
-
キャラクターデザイン
スタジオまめの木のウェブサイト上に登場するキャラクターについて 説明するページを …
-
-
アイロンプリントでワンコTシャツを自作してみた
スタジオまめの木の看板犬ミント&パセリは、ジャックラッセルという非常に抜け毛が激 …
-
-
photoshopのブラシの作り方【フォトショップ】
以前の記事『簡単にコピースペースを作る方法【フォトショップ】』で雲のブラシを利用 …
-
-
株式会社岡田運輸様の入社案内【制作実績】
株式会社岡田運輸様は埼玉県草加市に本社を置く運送会社です。業務内容は、一般貨物運 …
-
-
おでんと天婦羅『さゆさゆ』様スタッフユニフォーム制作【実績】
今回ユニフォームのデザインを依頼頂いたさゆさゆ様は、京阪本線の香里園駅前の香里中 …
- PREV
- 株式会社ルノータス様【制作実績】
- NEXT
- 岡本甲状腺クリニック様【制作実績】